
『ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?』
あーりん、れにちゃん、しおりんに続き、夏菜子がインスタグラムで、『ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?』の感想を綴っています(^^)
短い文章ながら気持ちのこもった感想、チェックを♪
カナコ。演じれば演じるほど楽しくて切なかった。大切なことをたくさん教えてくれてありがとう。私も一生懸命、いのちをいっぱいに使うね。
#ドゥユワナダンス
#全公演終了
#みなさま本当にありがとうございました☺️
#ドゥユワナダンス
#全公演終了
#みなさま本当にありがとうございました☺️
夏菜子ちゃんのInstagramアカン!刺さるやつだ
— とらω (@mcz_tora) 2018年10月10日
夏菜子ちゃん、カナコ、ありがとう。
— たっぴ〜@目標→青春神奈川まで生きる (@tappy_charider) 2018年10月10日
泣きました。
— 北@次はAE浜松 (@224204hs) 2018年10月10日
夏菜子ちゃん、そしてカナコちゃん
ありがとう。https://t.co/eucVHzjhzD#DYWD
夏菜子の不意をついて泣かせにくるのやめてほしい
— がーしぃ (@tomo_sugar6) 2018年10月10日
夏菜子ちゃんのインスタほんと泣ける!やばい!
— ヘンサ (@koujif0531) 2018年10月10日
移動中の電車の中で通知が来た夏菜子ちゃんのインスタ、コメント読んだ。あくびをして眠そうな人を演じたけど無理があるな。
— TAKURO (@TAKURO_Z2) 2018年10月10日
夏菜子ちゃんのインスタ、
— 愛羅武桃黒@どぅゆーまだんす (@cloverzy) 2018年10月10日
文は短いけど、心に響く文や。
夏菜子ちゃんいいこと言うな
関連リンク
12/19発売『ももクロ 10th Anniversary The Diamond Four -in 桃響導夢-』

【Amazon】
『【早期購入特典あり】ももいろクローバーZ 10th Anniversary The Diamond Four - in 桃響導夢 - Blu-ray 【初回限定盤】(メーカー多売:内容未定付)』
『【早期購入特典あり】ももいろクローバーZ 10th Anniversary The Diamond Four - in 桃響導夢 - DVD 【初回限定盤】(メーカー多売:内容未定付)』
【楽天】
『【先着特典】ももいろクローバーZ 10th Anniversary The Diamond Four -in 桃響導夢ー LIVE Blu-ray(初回限定版)【Blu-ray】』
『【先着特典】ももいろクローバーZ 10th Anniversary The Diamond Four -in 桃響導夢ー LIVE DVD(初回限定版)』
コメント
コメント一覧 (56)
こーゆーのにはタイトルに注意書きしといてね
会社のトイレから出られなくて困る
カナコ見たい!
ありがとう
トイレから出られそうだ
早く天国のでたらめ聴きたい。できれば世界の秘密もまた聴きたいなあ。
転がされてるのがあの子だってとこがたまらんよね
四者四様どれもが本当に素晴らしい。。
出会えてよかったよ、この4人に。
舞台見てから更にツヨクツヨク思う。
あの笑顔また見たい
少し大人の夏菜子の笑顔もたまらないけど☺️
これで夏菜子さんの価値が下がるわけじゃあるまいし。
チョイスする言葉が子供のように無垢。
だから汚れきった大人の心に刺さるんだろうね(;_;)
私貸すけど、他に比べてなんでももクロちゃんの円盤あんなに高いんだろう?嵐ですら6000ちょっとだよ?
2日分だから
的を得ていますね
カルタといいもう少し値段下げて敷居を低くしてもらいたい気もするけど
運営の方針だからなんとも言えない
あとももクロは映像特典もありますから内容考えるとちょっとお得だと思います。
私はももクロが見学した嵐の東京ドームのBDを買いましたけど、収録内容は1DAYの本編のみでメイキング等の映像特典はついていませんでした。
編集は小島さんあたりで。発行は白夜書房、、、。
連作で「玉井詩織にみる補佐力」、「佐々木彩夏の人への圧力のかけ方」、
「高城れにに見る人のたらし方」とか、、、。ほとんどビジネス本として
売れそうだけど。
言葉足らずだけど全ての感情を短い簡易な言葉で表現できる
いや、もう十分伝わってるよ
この日本語を『間違っている」と言うヤツがいたら
間違っているのは、お前の方だ
そして5月23日東京ドーム。「私たちのこれからに興味あるよって人?(「はーい」と挙手)OK!お前ら全員ついてこーい!」
百田夏菜子は聖人か何かかな。
帰れる時には帰っていると信じている。
当初、おまえは通った方がいいと言ってくれた川上さんのフォローもあると思う。
知っている言葉の中からその状況に最も適切な言葉を選択・駆使できる文才もある。
幸せな結婚をして子供を産んで欲しい。
目の前が真っ暗になった時はみんなのそのサイリウムを見て進んで行きたいて言ってましたね。
そして幕張の時は真っ暗で自信が無かったけど、
ドームでは自信もってついて来い!て言えたのだと思います。
射ずに得る
これもまた良き人生(^^
ほんと心に刺さる・・・
終わってからも泣かせんなよ・・・
10/20にいつものおばかなこ待ってますね。
心休まる家からの通勤じゃない東京住まいも心配。
カナコ のようにいのちをいっぱい使い過ぎて魂を弱らせないように、川上さん、
スタッフの方、気遣いをよろしくお願いします。
今しか出来ないからこそ
よりそういう考え方になったからディズニーにも行ったのかな
玉さん、デートチャンス増えるかも
もっとあの声が聞きたいし笑顔が見たい(^^)
夏菜子をおバカだなぁ~ と思いつつ
心の底から尊敬してるし 大好きなんだ
昨日たまたま見返していたChanの問題解決徹底討論だけでも
「何考えてると思う?」
「ガチな感じになってきましたね」
「いい温度になってきましたね」
「あちゃー」
などを連発、やっぱり天才だと思う。
ツッツク ツッツク ツッツク コメント フォ~!